|Posted:2012/11/22 15:51|Category :
ハンドメイド≪編み物≫|
はじめてレッスン ぼうしとまきもの 日本ヴォーグ社(←リンク先はこちら)の
「耳まで暖かい帽子」、完成しました

色は画像だと白に見えますが、
ベージュよりの生成り色です

本体部分のアップ↓

パプコーン編みの部分が、ひし型模様になっています

耳あての飾り部分↓

本ではフリンジやブレードをそのままかた結びするように
なっていたのですが、かた結びにすると飾りが横に広がりすぎて、
何か変

ということで、タッセルにしてみました

作品名の通り、耳までとっても暖かく、
近所でのお散歩の時なんかによさそうです

完成品を試着していたら、
長男が「〇〇も帽子欲しい

」と言っていたので、
長男の帽子編もうかな~

《製作記録》 使用糸:元廣 スキーハーブカラー col.13 2玉弱 7/0号かぎ針使用
参考本:
はじめてレッスン ぼうしとまきもの 日本ヴォーグ社(←リンク先はこちら)
最近はめっきり自分の時間がないので、
編み物は夜寝る前10~20分と、
時間を決めて編んでます

小物もいいけど、やはり編み応えのあるウェアの大物にも
取り組みたいな~

う~ん、いつになることやらという感じですが

今後も無理せず、マイペースに編み編みしたいです
4つのランキングに参加しています♪
各々のバナーをクリックしていただくと、
ランキングに反映される仕組みです☆
皆様の応援のポチッが更新の励みになります(^^)
↓ 是非、よろしくお願い致します♪


スポンサーサイト